Powered By 画RSS   【RSS】

2014年08月30日

【写真】サムスン、ベルリンで最新のスマートウォッチ公開

抜粋:サムスン、ベルリンで最新のスマートウォッチ公開

 昨年の今頃、アンドロイドを搭載した初のスマートウォッチを公開していたサムスン電子が、来週ベルリンで開催される電子製品展示会「IFA 2014」で、最新のスマートウォッチを披露すると発表した。

 以前のモデルとは異なり、今回公開されたスマートウォッチは、スマートフォンがなくても電話をかけたり受けたりする事ができる。

 次世代スマートウォッチは、サムスンが自主開発したタイゼンOSを搭載する。「ギアS」と命名されたサムスンの次世代スマートフォンには、心拍センサーと歩数計などの健康管理アプリが搭載されている。フィットネスソフトウェア機能を強化する為にナイキと協力したという。ギアSは、2インチ有機発光ダイオード(OLED)画面を採用しており、10月から世界市場で市販される。

 価格は明らかにされなかった。
【記事】
http://kr.wsj.com/posts/2014/08/29/%EC%82%BC%EC%84%B1%E2%88%99lg-%EB%B2%A0%EB%A5%BC%EB%A6%B0%EC%97%90%EC%84%9C-%EC%B5%9C%EC%8B%A0-%EC%8A%A4%EB%A7%88%ED%8A%B8%EC%9B%8C%EC%B9%98-%EA%B3%B5%EA%B0%9C/
【別記事】
http://www.cstimes.com/news/articleView.html?idxno=153952
posted by クライバー at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【写真】「天上モデル」水原希子。信じられない!同一人物ですよね?

抜粋:「天上モデル」水原希子。信じられない!同一人物ですよね?

 日本のモデル兼女優、水原希子が訪韓した。27日の入国当時、空港での化粧気のない地味な姿と28日のカラフルなトップモデルに変身した姿が対照的で目を引く。

 一方、水原希子はG-DRAGONと2010年から何度も熱愛説に巻き込まれてきたが、その度に「親しい友人関係」と熱愛説を否定してきた。去る25日には、G-DRAGONのプライベートアカウントから流出したと思われるアイスバケットチャレンジ映像でG-DRAGONが水原希子を次の参加者に指名して、また熱愛説がふくらんだ。
【記事】
http://joynews.inews24.com/php/news_view.php?g_menu=700100&g_serial=845553
【記事2】
http://isplus.joins.com/article/538/15683538.html
【記事3】
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2014083117445523249
posted by クライバー at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【映像】日本の高速道路に現れた「バットマン」

抜粋:日本の高速道路に現れた「バットマン」

 最近、日本でバットマンのコスプレをした人が高速道路を走るシーンが捕捉されて話題となっている。

 28日、アメリカニューヨーク・デイリー・ニュースは、最近、日本の千葉県でバットマンの衣装を着て3輪バットマンバイクに乗った男性が高速道路を疾走する場面が撮影されたとして、写真を記事と一緒に紹介した。

 実際のバットマンとよく似たコスプレをした男性の身元は明らかになっていないが、日本人は彼を「千葉ットマン」(Chibatman)と命名した。

 25日、YouTubeに掲載されている映像は現在13万4500件余りの再生回数を記録している。
【千葉ットマン映像】(Chibatman)
https://www.youtube.com/watch?v=szowDOCVXIw
【記事】
http://stv.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20140829500093
posted by クライバー at 06:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

【写真】BMW、現代美術に生まれ変わるZ4オブジェの作品展示

抜粋:BMW、現代美術に生まれ変わるZ4オブジェの作品展示

 BMWコリアの公式ディーラーであるコーロン・モーターズが、9月1日から10月31日まで光州展示場内において芸術家CARLOSROLÓNの個展を開催する。

 カルロスは国内に一ヶ月間滞在し、BMW Z4の外観をダイナミックで幾何学的なパターンで塗装してビーズとスパンコール、人工皮革、照明などのインテリアにした作品を披露する。

 今回の展示でカルロスロルロンは、洗練された豪華な装飾の美学を公開することで、工業デザインと芸術の接点を示し、現代美術の新しいパラダイムを提案する。

 【カルロスロルロン(CARLOSROLÓN)作家略歴】
プエルトリコ移民2世であり、シカゴ出身のアーティストカルロスロルロンは、アメリカの主流の文化と他の文化的アイデンティティとを現代美術に融合させてきた。彼は、50〜60年代の移民が乗っていたヴィンテージ車をクリスタルと金色の装飾で飾ったカスタムメイドの作品で評価されている。
【記事】
http://www.autoherald.co.kr/news/articleView.html?idxno=12201
【別記事】
http://www.gyotongn.com/news/articleView.html?idxno=149463
posted by クライバー at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【海外】現代・起亜自動車、ストライキで3480億ウォン生産に支障

抜粋:現代・起亜自動車、ストライキで3480億ウォン生産に支障

 現代・起亜自動車労組が今年のストライキなどで1万7800台、3480億ウォン(約348億円)水準の生産に支障をきたしたと推計された。

 29日、会社側によると、現代・起亜労組の部分ストライキで現代車は1万1900台(2500億ウォン)、起亜自動車は5900台(980億ウォン)の生産に支障が発生したという。現代・起亜労組は22日、組合のゼネストに参加、昼夜2時間ずつ合計4時間の部分ストを行ったのに続き、28日も昼夜6時間の部分ストを行った。現代自動車労組は来る30日、31日の両日も、週末特別勤務を拒否する事にしている。

 ただし、現代・起亜労使は29日から来月初めまで集中交渉を行う予定である。これにより、連休前の交渉妥結をもたらす計画である。
【記事】
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20140829_0013138891&cID=10205&pID=10200
posted by クライバー at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。