Powered By 画RSS   【RSS】

2015年03月29日

【コラム】安倍首相の高度な戦略の一環か?〜「慰安婦は人身売買の被害者」発言

抜粋:安倍首相の高度な戦略の一環か?〜「慰安婦は人身売買の被害者」発言

 日本の安倍晋三首相が過去日本軍「慰安婦」問題について、これを「人身売買の被害者」と本質を糊塗(こと:一時しのぎにごまかすこと)する発言をして論議が予想される。

 27日、安倍首相はアメリカワシントンポスト紙とのインタビューで、「「慰安婦」(comfort women)の問題において、人身売買(human trafficking)の犠牲になり、筆舌に尽くしがたい痛みと苦しみを経験した方々について思う時、私の心は痛みます」と明らかにした。安倍首相は続いて「私の考えは、過去の首相と変化したことがない」とし「このため、歴史的に多くの戦争がそうであったが、このような状況(context)は、女性の人権が侵害されたとし、我々の希望は、21世紀を人権侵害のない最初の世紀とすることを願っており、日本はそのために最善を尽くす」と明らかにした。

 しかし、安倍首相が過去の「慰安婦」問題を「人身売買の犠牲者」と表現したのは、日本政府の責任を回避しようとする、いわゆる高度な戦略の一環という批判が出てきている。つまり、国際社会がすでに過去の第2次世界大戦当時、最悪の人権侵害事件の一つであり「性奴隷(Sex Slavery)」事件と規定した日本軍の「慰安婦」問題の本質を曇らせるための高度に計算された発言だということだ。

 特に安倍首相が来月29日、アメリカ議会上下院で合同演説を控えて、過去の日本政府が組織的に行った性奴隷事件である「慰安婦」問題を「人身売買」という表現を使って、過去の歴史を正しく知らないアメリカ内のオピニオンリーダーを対象に「慰安婦」問題の本質を糊塗(こと)しようとする戦略の一環として見られている。

【記事】
http://www.vop.co.kr/A00000865882.html
posted by クライバー at 17:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】不況で生計型トラックがよく売れる

抜粋:不況で生計型トラックがよく売れる

 続く不況で、現代ポーターと起亜ボンゴなど生計型車両の需要が増えている。代表的な小型トラックである現代自動車のポーターの販売量が三ヶ月で2万台を遥かに超えており、商用車の年間10万台販売への期待感まで高まっている。

 29日、業界によると、今年に入って現代車の1トントラックであるポーターの販売量は2万3000台を突破した。ポーターは、昨年も9万5700台を売って10万台の高地に近接した。今年も状況は似ている。1月に計8860台の販売となり、ソナタ(国民車とも称される車:6907台)を抜いて、単一の車種では国内販売1位に上がった。業界では、このような傾向が続けば、商用車10万台販売の時代が開かれると見ている。

 韓国では、乗用車ではなく、商用車が年間販売台数10万台を超えたことは一度もない。昨年、すべての車種の中でソナタだけが、NFソナタ、YFソナタ、LFソナタまで合わせて10万台を超えた。

 商用車である韓国GMのダマスとラボの販売も安定している。昨年8月に発売された後、納車待ちがほとんど解消された状況でも、毎月800台以上が売れているのだ。韓国GMの関係者は「国内の自動車市場で700万〜900万ウォンで購入できる軽商用車の場合、ダマスとラボが唯一である」とし「購入顧客の70%以上がクイックサービス、花、新聞、飲食、農水産物、園芸、電子製品、機械などの物流配達業種従事者で、800ccという小さな排気量のおかげで、軽自動車のメリットまで受けることができる」と説明した。

 業界の関係者は「食品配送、引っ越し運搬、宅配便などの生計型トラックの需要が着実に増えている上、来年には、価格の上昇要因も重なっていていて、今年も小型トラックの販売台数は強気と見ている」と展望した。

一言:タイトルは、原文記事のままです。
【記事】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2015032610041066123
posted by クライバー at 12:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【写真】サムスン本社前で野宿闘争〜売却されるサムスン系4社の労働者

抜粋:サムスン本社前で野宿闘争〜売却されるサムスン系4社の労働者

 ハンファグループへの売却に反対連帯闘争しているサムスントータル・サムスン総合化学・サムスンテックウィン・サムスンタレスなど4社の労働者と金属労組サムスン電子サービスのメンバーなど2500人余り(警察推算1200人)が28日、ソウル瑞草洞サムスン本社前で共同集会を開いた。

 サムスンの労働者は、今月に入ってから去る7日に瑞草洞本社、21日にも水原サムスンデジタルシティで大規模な集会を開催しており、この日の集会は、1泊2日の日程で野宿闘争を展開することにした。売却される4社の労働者は、会社側の一方的な売却決定の撤回を要求している。サムスン電子サービス支会は、サムスンが「無労組経営」の方針に基づいて、労組破壊のために晋州と馬山サービスセンターなどを偽装廃業したという疑惑を提起している。

 集会の参加者は、共同決議文で「一生を捧げてサムスンのために働いたのだが、帰ってきたのは、一方的な売却という裏切りと不法監視・査察を通じた弾圧だった」とし「私たちは、誇りと希望を持って前進し、サムスンを変えて世界を変えるだろう」と説明した。

 一方、ハンファグループは24日、サムスントータル大山工場の現場調査に乗り出したが、労組側の阻止活動で失敗に終わっている。 しかし「現場調査が出来なくても、契約自体には問題がない」として、サムスン総合化学、サムスントータルの引き受けを4月中に終えて、サムスンテックウィンとサムスンタレスの引き受けも上半期中に終えるという立場である。

【記事】(写真)
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?no=295070&year=2015
posted by クライバー at 11:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国コラム】「謝罪なしのスピーチは無い」〜安倍首相のアメリカ上下院演説

抜粋:【コラム】「謝罪なしのスピーチは無い」〜安倍首相のアメリカ上下院演説

 いよいよ日程も決まった。日本の安倍晋三首相のアメリカ上下院合同演説日程が確定したのである。安倍首相は、来月29日午前11時(現地時間)、アメリカ議会で慰安婦問題など過去の歴史を含むスピーチをする予定である。過去の問題については、アメリカ議会が前向きな譲歩を盛り込んだ講演をしてほしいと要請したと伝えられている。

 これに対して日本政府は、一応「期待しても良い」という立場を明らかにしたことが分かった。問題は、日本政府が言うその「期待」のレベルがどの程度になるのかという部分である。今まで安倍政権が一様に主張するのは、ほぼ歪曲された歴史であり、隠して否定する歴史だった。アメリカは、この機会に慰安婦など過去の問題によって、なかなか良くなる気配を見せていない日韓関係を解けるようにしようとしている様だ。

 日韓両国ともアメリカの同盟国であるという点で、両国のギスギスとした関係が続けば、アメリカの利益のための外交政策を展開していく上で不便だからである。メディアの報道によると、アメリカ議会はもちろん、アメリカの影響力のある大物日本専門家たちも、安倍首相が韓国人の過去​​の歴史問題解決の糸口を開かなければならないという意見を日本に伝えたという。また、第二次世界大戦終戦70周年を迎え、その意味をアメリカに合わせず、日本帝国主義の侵略を受けた韓国などの東アジア諸国の期待に合わせてほしいという注文が色々な経路を通して、安倍総理に伝えられたという。

 しかし、アメリカのこのような努力が、どれだけ「受け入れられるのか?」謎である。これまで日本の過去の歴史を一貫して歪曲してきた日本と阿部が今になって、アメリカが要求をしてきたといって、自分たちの間違いを素直に認めて謝るとは見られてはいない。

一言:首相の敬称が無い部分は、原文のままです。
【記事】
http://www.ajunews.com/view/20150329020652731
posted by クライバー at 09:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月28日

【韓国】「日本に好感ない韓国人68%」〜英米などよりはるかに高い

抜粋:「日本に好感ない韓国人68%」〜英米などよりはるかに高い

 日本を好きではない人の割合が欧米主要国よりも韓国で特に高いと調査された。

 28日、共同通信など日本のマスコミによると、日本の新聞通信調査会が韓国・アメリカ・中国・英国 ・ フランス・タイなど6カ国国民を対象にした世論調査で、韓国人調査対象の68%が日本に好感を感じないと答えた。英国、アメリカ、フランス、タイで同じ反応(日本に好感を感じない)を示した回答者は、6〜17%にとどまった。中国では、調査を委託された会社が政治・思想的項目の調査を拒否し、日本に対する好感など、いくつかの質問についての質問と回答がなされなかった。

 知っている日本人を1人だけ選んで下さいという質問では、アジア諸国は、西欧と大きな差を見せた。韓国人と中国人、タイ人は、安倍晋三日本国首相を最も多く選択した。韓国人の場合、アジア侵略を主導して、安重根に狙撃された伊藤博文を二番目に挙げた。アメリカ人、イギリス人、フランス人は、昭和(裕仁、1901〜1989)天皇を最も多く選択した。これらの国の国民は、野球選手の鈴木一郎(アメリカ)、ジョンレノンの妻であり芸術家であるオノヨーコ(英国)、アニメーション監督の宮崎駿(フランス)をそれぞれ2位に選んだ。安倍首相は、英国とフランスでは3位だったが、アメリカでは、彼を選択した回答者が無かった。

 今回の調査は、今年1〜2月に各国で1千人ずつを対象に実施された。タイでは、面接方式で、残りの5カ国では、電話で行われた。

【記事】
http://economy.hankooki.com/lpage/worldecono/201503/e20150328191810117900.htm
posted by クライバー at 20:16| Comment(7) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。