Powered By 画RSS   【RSS】

2015年03月04日

【日韓】厚かましい日本〜日本の補助教材で「日本海(東海)」はダメ

抜粋:厚かましい日本〜日本の補助教材で「日本海(東海)」はダメ

 日本の文部科学省が東海を「日本海(東海)」と併記した全国の小中高校の補助教材用地図を使用してはならないという旨の通知を日本の全国の教育委員会に送ると産経新聞が4日、報じた。

 同紙は、文部省が不適切な補助教材を排除して、指導効果の高い教材を使用することを促す通知を送った原因として、昨年10月に東京都武蔵野市の市立中学校で日本海を「日本海(東海)」と併記された地図のプリントが使用されていたことが発覚したほか、栃木県や三重県などで「イスラム国家(IS)」によって殺害された日本人人質の遺体の画像を見せる事例が相次いだことを例に挙げた。

 補助教材に対する通知が出たのは1974年以来、40年ぶりのことだ。教科書の場合、文部科学省の検定制度によって不適切な記述や表現が排除されてきたが、補助教材については「特に政治や宗教に関し、特定の思想や題材に偏らないようにする」という規定しかなかったと新聞は伝えた。

【記事】
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20150305002004
posted by クライバー at 20:33| Comment(10) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】昨年3兆赤字現代重工業、今年の新入社員の給料が、、

抜粋:昨年3兆赤字現代重工業、今年の新入社員の給料が、、

 3日、現代重工業が本格的な上半期採用シーズンを迎え、延世大学校で採用説明会を開いた。この日の採用説明会で、現代重工業は「社員の平均年齢46.2歳、平均勤続年数18.5年を誇る安定的な会社」と述べた。人為的なリストラよりも労使協力して安定性の高い勤務を目指しており、最高の福利レベルを提供するとも語った。

 現代重工業が提示した募集要項によると、採用は書類選考・適性検査・役員面接・社長面接の順に進行される。書類選考は、該当の専攻、学業の成績、国内外の活動、語学力、資格免許、自己紹介などを考慮して評価される。現代重工業は、今回の上半期の選考から初めて適性検査を導入する。なお、従来実施していた漢字のテストは廃止される。

 新入社員の年収は、約4000万ウォン台半ば(4000万ウォン=435万円程度:3/4時点)から後半で、福利厚生は、新入社員のための寮、無住宅者への1億ウォン限度の融資、医療費サポート、リフレッシュ休暇制度、5年単位の長期勤続休暇などがある。

 現代重工業は、昨年3兆2495億ウォンの営業赤字を出して赤字転換している。3兆2000億ウォン以上の赤字は、現代重工業創業以来、最大規模だ。法人税納付などを除いた当期純利益も2兆2061億ウォンの赤字に転換している。昨年の売上高も54兆1881億ウォンで、前年比3%ほど減少した。

【記事】
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2015&no=207727
posted by クライバー at 15:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】主要品目の輸出最大44%急減、内需不振〜「四面楚歌」

抜粋:主要品目の輸出最大44%急減、内需不振〜「四面楚歌」

 深刻な内需の低迷が続く中、今年に入って輸出が2カ月連続で減少を継続して、年初から「輸出」と「内需」共に非常灯がついた。特に自動車および自動車部品の輸出が前年同期比で10%以上減少している。また、デパートなどの主要流通分野の売上高も伸び悩んでおり、景気回復の突破口を見つけるための対策が急がれるという指摘が出ている。

 4日、産業通商資源部と関連業界によると、2月の自動車輸出額(暫定値)は、32億9000万ドルで、前年同期に比べて16.3%(6億4000万ドル)も減少した。また、同期間の自動車部品も前年同期比で14.4%(3億ドル)減少し、18億2000万ドルの輸出にとどまった。全体の輸出も、昨年の同期間に比べて3.4%減の414億5000万ドルを記録した。

 国際原油価格の下落などで輸入が大幅に減った関係上、貿易収支は、約77億ドルの黒字で37カ月連続の黒字という記録を立てたが、全体の輸出額の規模は縮小しているわけである。自動車だけでなく、13大輸出品目のうち、自動車と自動車部品をはじめ、繊維類(-20.8%)、家電(-23.3%)、石油化学(-24.2%)、石油製品(-44.1%)など10品目の輸出額が減少した。

 このような中、内需の低迷はより一層深刻化している。毎日毎日、時間がたつのが恐ろしいという現場の声が出てくるほどだ。流通業界と証券業界によると、ロッテ・新世界・現代百貨店など「ビッグ3」デパートの1〜2月の平均売上高成長率は、0.2%から1.0%にとどまったことが分かった。流通業界が「お得意様」ととらえている中国の観光客の売上高が75%ほど増えたという点を考慮すれば、国内消費がそれほど萎縮したという意味だ。

 未来アセット証券の関係者は「百貨店は、第1四半期も劣勢が続くものと見られる」とし「新規出店による資本投資が拡大して競争が激化し、単位面積当たりの売上高が減少している」と述べた。

【記事】
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2015030401030803019001
posted by クライバー at 15:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】進歩団体、シャーマンアメリカ国務次官の問責と謝罪要求

抜粋:進歩団体、シャーマンアメリカ国務次官の問責と謝罪要求

 韓国進歩連帯など10の市民団体は4日午前11時、ソウルアメリカ大使館近くのKT光化門社屋前で記者会見を開いて、最近のウェンディー・シャーマン米国務省次官の日中韓の歴史関連発言について、謝罪を要求した。

 シャーマン次官は、先月末ワシントンDCカーネギー国際平和研究所で開かれたセミナーで、北東アジアの歴史に関連する葛藤は、韓国、中国、日本の3カ国ともに責任があるという趣旨の発言をして論議を起こしたことがある。

 進歩団体の関係者30人はこの日「シャーマン次官は、日中韓の三国すべての責任だと言及したが、事実上、韓国と中国を狙ったもの」とし「過去の歴史を隠蔽・歪曲する日本の安倍政府の立場を擁護する危険な発言」とした。また、シャーマン次官の「政治指導者が過去の敵を非難することで、安っぽい拍手を得るのは簡単だ。しかしこのような挑発は、まひを誘発する」という趣旨の言及に対しても批判した。続けて「日本政府に侵略戦争に対する謝罪を要求する韓国と中国政府の正当な行動を挑発と規定して、日本に免罪符を与えるようなものだ」とし「アメリカが自国の利益のために、日本の庇護に出ることは、驚愕を禁じえない」と主張した。

 同団体は、アメリカ政府の公開の謝罪とシャーマン次官の問責を要求して、韓国政府にもアメリカに厳重抗議して謝罪を要求しなければならないと促した。

【記事】
http://www.segye.com/content/html/2015/03/04/20150304002322.html
posted by クライバー at 13:44| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】学校の非正規職、民主労総ゼネスト参加を決意

抜粋:学校の非正規職、民主労総ゼネスト参加を決意

 学校の非正規職労働者が民主労総の4月ゼネストへの参加を決意した。

 3日、公共運輸労組、全国教育工営業本部は、ソウル市で開かれた定期代議員大会で、民主労総と共に4月ゼネストを決意して、具体的なスト時期については、ストライキ対策委員会で決定することにしたと明らかにした。また、教育工営業本部は、今回の代議員大会でゼネスト以後、6〜7月の総力闘争と9月以降の2次ゼネストを共に決定した。

 本部と学校非正規職の労組・女性労組が参加した学校非正規職連帯は、過去2012年から文部科学省・教育委員会を相手に賃金・団体交渉を行ってきた。その結果、忠南、世宗、慶南、光州など一部地域を除く全国のほとんどの地域で昨年11月、交渉決裂と遅延に基づいて、ストライキ投票を行ったことがある。したがって、4月のゼネストは、争議行為手続きを終えたほとんどの地域で展開されるものと見られる。

 本部は、今年の闘争に、号俸制の導入、正規職との差別に対する対策を政府に要求することにした。

 全国教育工営業本部の本部長は「正規職の問題だけではなく、パククネ政府の非正規職総合対策を阻止するために、民主労総をはじめとする教育運動団体と連帯して闘争する」と決意を明らかにした。

【記事】
http://www.vop.co.kr/A00000854521.html
posted by クライバー at 07:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【コラム】「あなたに殺され謝罪も受けていないが、それは私の責任だ」

抜粋:「あなたに殺され謝罪も受けていないが、それは私の責任だ」

 「ナチスのユダヤ人虐殺について、ドイツとイスラエル双方に責任がある」

 一国の政府高官が、このような言葉を公開の席上でした場合、おそらく彼はすべての職を置いて家に帰らなければならないだろう。いや、家ではなく、刑務所に行く可能性が高い。「妄言」という非難の世論はもちろん、様々な告訴・告発も殺到するだろうから。もしかしたら、自身と家族の命さえ威嚇されることも後を絶たないであろう。暗殺やテロを覚悟しなければならない言葉であるというものである。

 もちろん、現実の世界で、このようなことを言う人はいない。正常な歴史観を持った人であれば、だ。これは、アメリカ国務省次官ウェンディー・シャーマンのいわゆる「日中韓過去の歴史共同責任論」を、ドイツとイスラエルに変えてみた仮想の発言である。

〜中略(シャーマン発言)

 被害者に責任があるなんて、まったく何を言っているのか分からない。「私と私の家族があなたに殴られ、性的暴行されて拉致され監禁されて拷問されて殺されたが、賠償どころか、真の一言の謝罪も聞いていなくても、これはすべての私の責任である」という意味なのか。

 国務省の次官であれば、韓国の外交部次官級程度に重要な職である。それなりの職位にいる人が、日本の「極右ゴミ」などが吐き出す言葉を言ったというのが信じられない。その「傲慢」な考え方のもとは、一体どこから来るのだろうか。

〜後略(最近のドイツ&日本の戦後事情)

一言:長文記事のため、抜粋して訳しました。
【記事】
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2015030316425988082
posted by クライバー at 07:06| Comment(5) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。