Powered By 画RSS   【RSS】

2015年03月07日

【韓国】国会外交統一委員長「雨降って地固まる」〜アメリカ議会に書簡

抜粋:国会外交統一委員長「雨降って地固まる」〜アメリカ議会に書簡

 国会外交統一委員会委員長のセヌリ党ナ・ギョンウォン議員がマーク・リッパート駐韓アメリカ大使襲撃事件と関連し、アメリカ議会に書簡を送って、残念と慰労の意を表し、米韓同盟の強化を要請したと、7日伝えられた。

 ナ委員長は書簡で「雨降って地固まる」という韓国のことわざを引用して、「難しいことを経験した後に、より(関係が)強固になるという意味で、今回の事件がかえって、米韓関係をより強固に堅くさせることができると思う」と明らかにした。委員長は続いて「私たちの国民皆が大韓民国に深い愛情を表現してきたリッパート大使の速やかな回復と業務復帰を一心で祈っているということを伝える」とし「もう一度慰労の心を表わす」と強調した。

 ナ委員長は、事件発生直後の5日、国会外交統一委員会緊急会議を招集し、事件状況の早急な把握を要請して再びこのようなことが発生しないように駐韓外交使節の安全性を高める対策作りを政府に促した。

【記事】
http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0009212237&code=61111111&sid1=all
posted by クライバー at 21:20| Comment(11) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代自動車、来年ハッチバックスタイルの電気自動車発売

抜粋:現代自動車、来年ハッチバックスタイルの電気自動車発売

 現代自動車は来年、ハッチバックスタイルの中型電気自動車を発売する。

 現代自動車は、6日から15日まで開かれている「第2回国際電気自動車エキスポ」に自動車メーカーの中で唯一、電気自動車の量産車無しでブースを用意した。その代わりに、展示場の中に、今後発売する電気自動車の一部を公開した。白い幕で覆われていて、全体的な姿を見ることはできませんが、現代車の関係者によると、スポーティで未来志向的なスタイリングのハッチバックスタイルになる予定である。

 7日、現代車の関係者は「来年、ハッチバックスタイルのハイブリッド車が発売される予定」とし「電気自動車は、このハイブリッドから派生したモデルとして発売するだろう」と説明した。

 先立って起亜車が出した電気自動車は、既に発売されていた「ソウル」と「レイ」を電気自動車用に変更したモデルである。しかし、現代車は、開発段階からハイブリッド・電気自動車専用車で開発すると発表した。

 現代車は、来年発売する電気自動車が、他の中型電気自動車に比べて、1回の充電走行距離が最​​も長くなるだろうと予告した。また、同級のガソリン車と同等かそれ以上の動力性能を確保する計画である。合わせて、電力使用量を最小限にする高効率冷暖房システムおよび最先端の安全仕様で商品性をプラスする予定である。

【記事】
http://www.newstomato.com/ReadNews.aspx?no=540377
posted by クライバー at 20:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代重労組「女性社員の退職強要」反発〜会社側「希望者の申請受けて」と釈明

抜粋:現代重労組「女性社員の退職強要」反発〜会社側「希望者の申請受けて」と釈明

 現代重工業が女性社員を対象に希望退職を実施すると直ぐに労働組合が強く反発して出た。

 6日、現代重工業労組はニュースレターで「会社が高卒女性社員を対象に希望退職を装った勧告辞職を事業部別に進めている」とし「強制的に進める場合、あらゆる手段と方法を動員して阻止する」と明らかにした。現代重工業は、4日から13日まで、15年以上勤務した高卒専門卒出身の女性社員600人を対象に希望者に限って退職の申請を受け付けている。会社側は、希望退職を申請した女性社員に最大40ヶ月分の給与と自己啓発費1500万ウォンを一時金として支給する方針である。

 現代重工業労組は、会社が女性社員に個別面談や集団懇談会を通じて、勧告辞職を強要したと主張している。しかし、現代重工業は、強制的な退職では無いという立場である。現代重工業側は「女性社員の希望退職という意見があり、本人の意思を尊重するラインで希望者に限って退職の申請を受けている」と釈明した。

 これに先立ち、現代重工業は1月、課長級以上の事務職社員1500人を対象に希望退職を断行し、このうち3分の2ほどが退職している。

【記事】
http://news.donga.com/3/01/20150307/69994115/1
posted by クライバー at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】リッパートアメリカ大使、抜糸後水曜日に退院予想〜腕に痛み

抜粋:リッパートアメリカ大使、抜糸後水曜日に退院予想〜腕に痛み

 キム・ギジョン「ウリマダン独島守護」代表が振り回した凶器で刺されて手術を受けたマーク・リッパート駐韓アメリカ大使が、11日ごろに退院するものと見られる。

 7日、手術を執刀したセブランス病院側は「来週の月〜火曜日にかけて顔の抜糸をした後、水曜日ころに退院することが合理的だと思う」と明らかにした。

 同日午前、主治医のユ・デヒョン教授(形成外科)は病院の教授会議室で開いた会見で「炎症や他の異常は見られなかった」と述べた。続けて同教授は「傷がきれいで、患者も心理的に安定した状態」とし「昨日から歩くなど、日常的な生活を始めたし、今日はシャワーまでするほど好転した」と説明した。また「現在、患者は左の腕の痛みで苦しがっており、継続的に鎮痛剤を投入して痛みを調節している」とし「他の症状は、手術時に多くを治療したので、退院まで炎症が生じないように集中する」と説明した。

【記事】
http://www.asiatoday.co.kr/view.php?key=20150307010004247
posted by クライバー at 10:47| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】人気輸入車ブランドは?〜トップ争いはベンツ&BMW

抜粋:人気輸入車ブランドは?〜トップ争いはベンツ&BMW

 輸入車ブランドの人気調査で、ベンツとBMWが薄氷のトップ争いを繰り広げていることが分かった。

 7日、リアルメーターが実施した「トップ10輸入車ブランド調査」によると、ベンツは回答者の24.5%の支持を受けて栄誉の1位を占めた。ただし、2位のBMW(23.8%)とは、わずか0.7%pしか差がない薄氷の勝負を競っていることが分かった。

 ベンツとBMWの支持層は、多くの面で対照的だった。ベンツは、首都圏、男性(24.9%)に人気があるのに対し、BMWは嶺南(ヨンナム)、女性(29.4%)から良い反応を得た。年齢別では、10・20代がベンツ(31.1%)を、60代以上がBMW(25.6%)を、それぞれ最も好むことが明らかになって、「若いBMW、重厚なベンツ」というイメージが薄れてきているものと分析された。

 アウディとフォルクスワーゲンは、各15.8%と10.3%で、3、4位を占めた。これにより、ドイツ車が1〜4位すべてを総なめにした。このほか、ボルボ(5.4%)と日産(2.9%)、プジョー(2.4%)、トヨタ(2.1%)、ホンダ(2.0%)、レクサス(1.7%)が10%未満の支持を受けて10位圏内に入った。世界最大の自動車メーカーであるトヨタは、系列のプレミアムブランドであるレクサスを合わせても3.8%の支持を受けるにとどまった。

 今回の調査は、先月17日、全国の19歳以上の有権者500人を対象に、自動応答(ARS)方式で実施された。回答率は7.6%であった。

【記事】
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20150306_0013519301&cID=10402&pID=10400
posted by クライバー at 09:09| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代車、ギアシフト障害の懸念でジェネシス2万6000台リコール〜水漏れ問題

抜粋:現代車、ギアシフト障害の懸念でジェネシス2万6000台リコール〜水漏れ問題

 現代自動車は6日、アメリカとカナダでジェネシス2万6000台をリコールすると明らかにした。今回のリコールは、変速ギアシフトの障害を引き起こす可能性のある水漏れの問題を解決するためのもので、リコール対象は2015年型である。現代自動車は、政府文書で誤ったギアで車が予想外に動く危険が増加することがあると明らかにした。

 これによる衝突や負傷の報告は無かったと明らかにした。ディーラーは水漏れを防ぐために、無料でパッドを設置する計画だ。

 現代自動車は、4月から所有者に通知する予定である。

【USA TODAY】現代自動車は、水漏れのために2015年型ジェネシスをリコール
タイトル:Hyundai recalls 2015 Genesis for water leak
http://www.usatoday.com/story/money/cars/2015/03/06/hyundai-genesis-recall/24499763/
【記事】
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?page=1&branch=NEWS&source=&category=world&art_id=3215303
posted by クライバー at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【アメリカ大使襲撃】テロリストかばう不思議の国〜北朝鮮

抜粋:【アメリカ大使襲撃】テロリストかばう不思議の国〜北朝鮮

 マーク・リッパート駐韓アメリカ大使が襲撃された事件について、北朝鮮側が出したコメントが問題となっています。
 
 今、世界はテロと戦っていて、世界の人々がテロに大きな反感を持っているということは、全世界のすべての人が知っています。だから、テロリストのキム・ギジョンをアメリカと欧州、アジアの各国で糾弾しているが、世界で唯一北朝鮮だけが違う姿を見せています。

 事件発生10時間後に、北朝鮮は朝鮮中央通信の論評を通じて、この事件を「米韓合同軍事演習を強行したアメリカに対する韓国民心の「懲罰」であり、南朝鮮で危険な合同軍事演習を行い、朝鮮半島の戦争危機を高めているアメリカを糾弾する南の民心の反映であり、抵抗の表れである」と主張し、テロ分子の肩を積極的に持っています。

 このコメントを聞いた世界中の人々は、やはり北朝鮮は奇妙な国であり、理解できない国という評価をしています。この事件を北朝鮮で例えて言うならば、金日成広場で平壌駐在のロシア大使を昼間、ナイフで刺した事件が起こったわけです。北朝鮮に追従するごく一部の極端な人が事故を起こしたと見られるのです。

 今興味は、キム・ギジョンに対共(対北朝鮮)のバックがあるかどうかに焦点があてられています。調査結果は、出て見なければ分かりません。

〜長文記事のため後略〜

【記事】
http://www.rfa.org/korean/weekly_program/news_analysis/co-ps-03062015125354.html
posted by クライバー at 04:11| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】日産「世界1位の電気自動車リーフ、韓国で3年以内に1位目標」

抜粋:日産「世界1位の電気自動車リーフ、韓国で3年以内に1位目標」

 6日、韓国日産は、済州で開幕した国際電気自動車エキスポで「世界1位の電気自動車リーフを韓国で3年以内に電気自動車1位にする」という抱負を明らかにした。

 この日日産は、済州の住民を対象とした電気自動車民間公募で「リーフ」の公募申請受付を開始しました。菊池健彦(写真)韓国日産代表取締役は「今回の公募を契機に日産は、韓国でリーフの販売拡大に積極的に乗り出します。3年以内に輸入電気自動車1位になるため、最善を尽くしたい」と明らかにした。日産は、今年をリーフの本格的な市場拡大のための元年とみて、積極的な販売とマーケティングを進めるという方針である。

 日産リーフは、2010年12月に世界で初めて発売された量産型の電気自動車である。今年1月までに累積16万台以上が販売された電気自動車部門不動の世界販売1位モデルであり、現在、世界で走行する電気自動車の50%がリーフである。

 2009年、タイム誌最高の発明品に選定され、2011年のワールドカーオブザイヤー、2012年RJCカーオブザイヤー、2013年エドモンズ・ドット・コムの推薦電気自動車、2014年ケリーブルーブックベストグリーンカーなどに相次いで選ばれた。

 韓国でリーフは昨年12月23日、済州地域で最初に発売された。同年開かれた「第1回国際電気自動車エキスポ」の電気自動車道民公募で選ばれた15人の顧客に引き渡された状態である。

【記事】
http://heraldk.com/2015/03/05/%EB%8B%9B%EC%82%B0-%EC%84%B8%EA%B3%84-1%EC%9C%84-%EC%A0%84%EA%B8%B0%EC%B0%A8-%EB%A6%AC%ED%94%84-%ED%95%9C%EA%B5%AD%EC%84%9C-3%EB%85%84%EB%82%B4-1%EC%9C%84-%EB%AA%A9%ED%91%9C/
posted by クライバー at 03:23| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。