Powered By 画RSS   【RSS】

2015年03月09日

【韓国】「韓国ロッテグループ」大阪市内に免税店開設

抜粋:「韓国ロッテグループ」大阪市内に免税店開設

 韓国ロッテグループが日本の関西国際空港に次いで大阪市内にも免税店を開くと共同通信が9日、報じた。

 報道によると、新関西国際空港会社は、大阪市内に消費税・関税・酒税などが免除される免税店の開設を推進しており、韓国ロッテグループとJ・フロントリテイリングがここに共同で出店する計画だ。日本のJ・フロントリテイリングが運営する百貨店の大丸心斎橋店や梅田店などを中心に関係者が出店について調整していることが分かった。新しい免税店では、化粧品や衣類などが主に販売される予定であり、顧客は購入時にパスポートなどを提示、出国時に空港で商品を受け取る方式で運営される。

 新関西国際空港会社は、空港内の免税店の販売が好調で今後も売上高の増加が予想されるが、空港内のスペースは限られていて、これを克服するために、市内免税店の開設を検討してきたと共同通信は付け加えた。

 韓国ロッテグループは、昨年9月に関西国際空港に免税店を開いて日本の免税店市場に初めて進出した。

【記事】
http://sports.chosun.com/news/utype.htm?id=201503090000000000007070&ServiceDate=20150309
posted by クライバー at 19:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代重工業のリストラ、最後の57人に辞職圧迫中〜毎週テスト

抜粋:現代重工業のリストラ、最後の57人に辞職圧迫中〜毎週テスト

 現代重工業が「職務能力の向上教育」の合格基準の点数を上方修正し、最後に残ったリストラ対象者に対する圧迫の強度を高めているという主張が提起された。

 8日、金属労組現代重工業一般職支会によれば、会社側は最近、リストラの対象者に職務能力の向上教育を進めており、毎週受ける試験を通して復職の有無を決めるとして、試験に合格する最低点を高めた。職務能力は、ひたすら20問が並んだ試験だけで評価され、合格には少なくとも80点が必要である。従来までは、職務能力向上の最低合格が60点であったし、履修・試験・レポートの3つの領域にそれぞれ40%、30%、30%の重みが付与されていたという点と比較すると、基準が大幅に引き上げられたわ​​けである。

 金属労組現代重工業一般職支会長は「この教育が始まってから10日間ですでに8人も退職した」とし「教育参加者から通過基準が高すぎるのではないかとの抗議があり、会社側に正式に問い合わせ・返信要求の公文書を送った状態だが、会社側の回答を得ることができなかった」と話した。

 現代重工業人材開発部長は「現在の状況でこれについて回答するのは適切ではない」と述べた。現在、課長級以上のリストラ対象は57人だけが残った状態だ。

【記事】
http://www.asiatoday.co.kr/view.php?key=20150308010004664
posted by クライバー at 16:55| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】青年就職「春は来なかった」〜ソウル大学も実際の就職率50%下回ってる

抜粋:青年就職「春は来なかった」〜ソウル大学も実際の就職率50%下回ってる

 昨年ソウル大の就職率は卒業生の61%にとどまった。就職率は、大学院進学生を除いた学生基準で算定する。ソウル大の学生10人のうち3〜4人が大学院に行くという点を勘案すれば、実質就職率は50%にも満たないことになる。

 こうした中、求職期間もますます長くなっている。2013年の場合、1年以上求職活動をした青年層の割合は26.1%に達した。構造的に、企業の雇用の供給と就業準備生の需要の不一致がますます激しくなるためだという説明だ。イ・ジョング韓国就職進路学会会長は「毎年採用は減って、就職に失敗した学生は累積されるので、ますます採用構造がねじれている」とし「特に人文系出身の女性は、就職のドアが非常に狭くなった」と伝えた。

 高麗大学で人文系を専攻したある女子大生(26)は「昨年、大企業を受験したところ、面接官が「商経系出身の女性は殆ど選ばないことを知っていて、なぜ志願したのか」と不満を言っていた」と苦々しく言った。

 政府が発表する公式の失業率は、このような青年失業の現実を正しく検出できずにいる。正規職雇用を求めてアルバイトや就職のために卒業を先送りしている「大学5年生」などを除外した数字だからである。その青年(満15〜29歳)失業率は、2012年末の7.5%から2013年末8.5%、今年1月9.2%と急増している。

 嘉泉大建築4年生のキム某(28)さんは「元の専攻に関連する企業に就職しようとしたが、書類選考でいつも敗れました。それで目線の高さを大幅に下げた」とし「それでも行くところがなく仕方ないです」と打ち明けた。

 地方大学の出身者は更に悲しくて、その難しさは言うまでもありません。昨年8月、済州の大学を卒業したハン某(27)さんは、就職のためにソウルに留学中だ。地方では、就職の経験どころか採用情報を得るのさえ難しいからだ。ハンさんは「友達の学生証を借りて、近くの大学の中央図書館で勉強して就職を準備中」とし「ワンルームの家賃など、毎月の生活費も結構多くてどうすべきか途方に暮れている」と述べた。

【記事】
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2015030852021
posted by クライバー at 16:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】日本人が好きな韓国のB級グルメ1位は?

抜粋:日本人が好きな韓国のB級グルメ1位は?

 のり巻き(キムパプ)、鶏カンジョン(甘辛だれの鶏から揚げ)、ホットクが日本人が最も好きな屋台の食べ物1〜3位に上がった。

 韓国観光公社は、8万人に達するSNS(フェイスブック)の日本人会員を対象に、韓国の「B級グルメ」コンテストを開いて、トップ10を選定した。「B級グルメ」とは、日本で手頃な価格で路上などで簡単に食べることができる大衆料理を総称する造語で、地方のB級グルメを対象に、全国コンテストも開催されるなど、最近10年ほど旋風的な人気を集めている。

 メンバーの投票は、2月3日から3月8日まで行われた。写真、コメントと共に推薦する形で、全807件の応募があった。この中から20の候補を選んで再び日本人のSNS投票(672人)で順位を決めた。この結果、のり巻きが1位となった。

 続いて鶏カンジョン(甘辛だれの鶏から揚げ)、ホットク、ケランパン(卵パン)、チュクミポックム(イイダコの炒めもの)、ブデチゲ(大衆的鍋料理)、ホルモン、チヂミ、ジャジャン麺、トッポギなどが後に続いてトップ10に入った。

【記事】
http://biz.heraldcorp.com/view.php?ud=20150309000323
posted by クライバー at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】済州漁船日本EEZで違法操業の疑いで拿捕されたが担保金300万円で釈放

抜粋:済州漁船日本EEZで違法操業の疑いで拿捕されたが担保金300万円で釈放

 日本の排他的経済水域(EEZ)で操業していた済州の漁船が日本の漁業指導船に拿捕されたが釈放された。

 9日、西帰浦海洋警察署によると、8日午後2時20分頃、日本EEZである済州西帰浦の南446qの海上で操業していた済州船籍の漁船K号(29t・乗船員9人)が操業日誌不実記載の疑いで、日本の漁業指導船に拿捕された。

 K号は担保金300万円(約2千750万ウォン)を納付した後、9日午前2時20分頃釈放されたと海警は伝えた。

 これに先立って、5日にも日本EEZである西帰浦の南454qの海上で操業していた西帰浦船籍の漁船C号(29t)が操業日誌不実記載の疑いで日本の漁業指導船に拿捕されたが、担保金300万円を納付して釈放されたことがある。

【記事】
http://daily.hankooki.com/lpage/society/201503/dh20150309095359137890.htm
posted by クライバー at 10:28| Comment(5) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】アジアサッカー連盟「日本の戦犯旗の問題調査したい」

抜粋:アジアサッカー連盟「日本の戦犯旗の問題調査したい」

 「アジアサッカー連盟(AFC)は、常にすべての政治的・宗教的な問題で中立な態度を堅持します。特にサッカーの試合を通じて会員間の友好的な関係を促進するために最大限の努力を尽くしています」

 アレックス・スーセイAFC事務総長の手紙の内容の一部である。彼は今年1月、オーストラリアで行われたアジアカップ時の公式ガイドブックとフェイスブックに掲載された日本サッカーファンたちの戦犯旗(旭日旗)の応援写真を削除してほしいという韓国広報専門家ソ・ギョンドク教授の手紙に対して、3月初めにこのように返事を送った。 事務総長はメールの最後に「あなたの意見を検討して戦犯旗の問題を調査するようにする」という立場も明らかにした。

 ソ教授は去る1月27日「政治的表現を禁止する国際サッカー連盟(FIFA)の規定に基づいて、戦犯旗を公式パンフレットなどに使用するのは有り得ないこと」とAFCに郵便物を送った。これに対し、事務総長が1ヵ月あまりでAFCの立場を伝えてきたのだ。

 ソ教授は当時、オーストラリアのアジアカップ組織委員会、シェイク・サルマンAFC会長、AFC所属46カ国のサッカー協会長などに戦犯旗の削除を要求するメールを、日本代表チームのユニフォームデザインの戦犯旗模様に関する紹介、昨年掲載したニューヨークタイムズの戦犯旗(反対)の広告ファイル、日本の戦犯旗の誕生の背景と全世界で誤って使用されているデザインを紹介する映像CDなどを郵送した。

 昨年6月に行われたブラジルワールドカップの時も、日本代表チームのユニフォームの戦犯旗文様を削除してほしいという郵便物をブラッターFIFA会長と各国協会長に送付したが、まだFIFA側からの回答がない状態だ。

【記事】(ソ教授の顔写真)
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/03/09/0200000000AKR20150309018500371.HTML
posted by クライバー at 09:35| Comment(9) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】経済の専門家58%「韓国経済の状況は危機と見ることができるレベル」

抜粋:経済の専門家58%「韓国経済の状況は危機と見ることができるレベル」

 国内経済の専門家10人のうち8人は、政府や韓国銀行などの公共機関が出した今年の経済成長率見通し(3.4〜3.8%)を達成するのが難しいと見ていることが分かった。中国企業の激しい追撃で国内企業が輸出市場で困難を経験するうえ、内需の低迷がますます深刻化しているからである。

 8日、全国経済人連合会(全経連)が発表した「現在の経済状況に対する専門家意識調査」によると、経済専門家34人のうち28人(82.4%)が今年の経済成長率を「3.4%以下」と予測した。多くの専門家が企画財政部(3.8%)、韓国開発研究院(3.5%)、韓国銀行(3.4%)よりも現在の経済状況を更に困難と見ているわけである。調査対象者34人のうち23人(67.7%)は、今年の経済成長率を「3.0〜3.4%」と予想した。5人(14.7%)は「2.5〜2.9%」と3%にも満たないと予想した。公共機関と同様の「3.5〜3.9%」と予想した専門家は、6人(17.6%)にすぎなかった。

 実際の企業の体感景気を指数で表した「企業景気実体調査指数(BSI)」は、今年に入って悪化している。最近、韓国銀行が発表した先月の製造業BSIは74で、前年同月(78)比で4ポイント下落した。BSIが100を超えると肯定的展望が、100以下であれば否定的な展望がそれぞれ多いことを意味する。全経連調査の専門家34人のうち22人は現在、韓国経済の状況が「深刻な危機的な状況」(2人・5.9%)であるか、「危機と見ることができるレベル」(20人・58.8%)と答えている。

 これらの危機と診断された背景(複数回答)としては「中国企業との技術格差の減少と新しい成長動力の不在」と「家計負債の持続的増加による内需の鈍化」(それぞれ22人のうち15人・68.2%)が最も多く挙げられた。

【記事】
http://news.donga.com/Main/3/all/20150309/70014835/1
posted by クライバー at 07:12| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】村山元首相「植民地支配・侵略抜けた談話は意味ない」

抜粋:村山元首相「植民地支配・侵略抜けた談話は意味ない」

 日本の村山富市元首相は、1995年の50周年談話を出す当時、談話に「植民地支配」と「侵略」などの表現がなければ意味がないと考えたとし、村山談話を修正しようとする動きを見せている安倍首相を迂回的に批判しました。

 村山元首相は、今日付けの日本経済新聞電子版に掲載されたインタビューで「中国や韓国など関係国に謝ればいいという問題ではなく、日本の誠意を示すという事」とし「植民地支配や侵略という行為によって多大な損害と苦痛を与えたという歴史的事実はそのまま確認して認めたうえで、謝罪すべきものは謝罪するし、償いをすべきものは償いをするという決意を示した」と述べています。

 村山元首相は「今年の夏の70周年談話を準備中の安倍首相の言動をどう思うか」という問いに「やはり村山談話の重要な「キーワード」の表現を何とか変えたいという意味で「全体として継承する」と言っているのだろう。安倍首相の言葉は「ごまかし」」と批判しました。

【関連記事】村山元首相「植民地支配・侵略抜けた談話は意味なし」
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201503082124145&code=970203
【記事】
http://news.sbs.co.kr/news/endPage.do?news_id=N1002869670
posted by クライバー at 06:04| Comment(9) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。