Powered By 画RSS   【RSS】

2015年03月17日

【特許で見た未来技術】テレマティクス技術、トヨタが1位

抜粋:【特許で見た未来技術】テレマティクス技術、トヨタが1位

 世界の自動車メーカーが積極的な特許活動を通してスマートカー技術の先行獲得に乗り出した。特に完成車メーカーは、通信技術と結合した車両の接続技術である「テレマティクス」に注目している。

 テレマティクス分野は、車両内の無線LANベースの通信と自律走行のための安全警報センサーおよびシステム関連技術で自律走行の実現に不可欠な要素である。iPnomicsのレポート「スマートカーの勝者は?」によると、世界的な自動車メーカーは、過去10年間テレマティクス特許を合計1895件登録した。

 テレマティクス分野で最も強力な特許ポートフォリオを備えた自動車メーカーは、日本のトヨタである。トヨタは、テレマティクスの特許を74件保有している。世界のトップ10自動車メーカーが保有している平均29.2件よりはるかに多い。

 トヨタは、1990年代半ばからテレマティクスを含めた自律走行車の技術を継続的に研究してきた。その結果、世界の自動車メーカーの中で量的・質的に最も強力なスマートカーの特許ポートフォリオを備えるに至った。既にトヨタは、2013年に完成車の中では初めて「完全自律走行車」AASRV(Advanced Active Safety Research Vehicle)」を披露している。

【記事】
http://www.ipnomics.co.kr/2015/03/%ED%8A%B9%ED%97%88%EB%A1%9C%EB%B3%B8-%EB%AF%B8%EB%9E%98-%EA%B8%B0%EC%88%A0-%ED%85%94%EB%A0%88%EB%A7%A4%ED%8B%B1%EC%8A%A4-%EA%B8%B0%EC%88%A0-%EB%8F%84%EC%9A%94%ED%83%80%EA%B0%80-1%EC%9C%84/
posted by クライバー at 21:33| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】韓国85%「日本産水産物の輸入規制は必要」

抜粋:韓国85%「日本産水産物の輸入規制は必要」

 多くの国民が日本の水産物について不安を持っていることが分かった。

 新政治民主連合チャン・ハナ議員は、食品医薬品安全処から日本産食品放射能安全管理専門家委員会の依頼により韓国消費者連盟が実施した「食品中の放射能に対する国民の認識度調査」の結果、「日本の水産物の輸入規制は継続しなければならない」という意見が大半だったと明らかにした。

 「日本産食品放射能安全管理専門家委員会」は、政府が日本産水産物の輸入禁止措置を再検討するために構成され、現在2回の日本現地調査を終えて調査報告書の作成中である。

 この調査は、2014年10月から11月まで、全国1045人を対象に実施された。調査結果によると、日本産水産物の輸入規制について、韓国国民の85.9%は「日本との貿易摩擦を甘受してでも、現水準のような日本産水産物の輸入規制を継続しなければならない」と回答したことが分かった。

 日本産水産物の輸入規制を継続するならば、その方法としては「福島原発の放射能の問題が解消されるまで日本産食品の輸入を全面的に禁止しなければならない」との答えが42.7%あり「少なくとも特定の地域(県)の産物または特定の品目(例:水産物)については、当分の間、無条件に禁止しなければならない」が40.7%であった。

 また、日本産水産物の放射能の安全管理のためには、現在よりも「より厳格に管理」しなければならないという回答が10人中7人の水準である69.6%であった。「韓国よりも厳しい安全基準を適用する国と同レベル」が38.3%であり「全世界のどの国よりも厳密に管理」しなければならないという回答率は31.3%であった。(複数回答)

【記事】
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=all&arcid=0009245359&code=46111201
posted by クライバー at 17:13| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】日韓輸入車消費文化​​の違い〜「経済性vs誇示性」

抜粋:日韓輸入車消費文化​​の違い〜「経済性vs誇示性」

 韓国と日本の輸入車消費文化​​が明らかに異なった様相を見せている。日本が経済的な中小型大衆車が中心であるのに対し、韓国は高価な中大型車中心の消費が濃厚だ。また、日本の輸入車市場が鈍化を見せている反面、韓国は爆発的な成長を遂げている。

  17日、韓国輸入自動車協会と日本の自動車輸入組合などによると、昨年の韓国では、高価ブランドであるBMWとベンツが1、2位を記録したが、日本では小型車強国らしく大衆車ブランドであるフォルクスワーゲンが1位、ベンツが2位を占めた。

 ベストセラーモデルを見ても、両国間のクラス別消費行動の違いが表れている。韓国のベストセラー10モデルを見てみると、2000ccの排気量のフォルクスワーゲンティグアン、フォルクスワーゲンパサート、BMW 5シリーズなど中型車種がたくさん入っており、10位には大排気量のアウディA6 3.0モデルもあがっている。一方、日本の販売上位10モデルを見てみると、1位フォルクスワーゲンゴルフ、2位BMWミニ、3位メルセデスCクラス、4位BMW 3シリーズ、5位フォルクスワーゲンポロなど小型車が上位圏に大挙布陣している。

 これは、軽自動車をはじめとした中小型車を好む日本人の自動車消費特性が輸入車市場にもそのまま​​反映されたものと解釈することができる。

 日韓の違いは、日本では自国内の自動車メーカー間の競争で消費者の多様な嗜好をある程度満足させており、国産車の牙城が堅固に構築されているという点も韓国とは異なる点である。過去、韓国では中大型級の車種が人気を集めたが、最近になって輸入車メーカーが様々な中小型のラインアップを構築し、それら車両の販売が着実に増えている状況である。

 業界の関係者は「両国とも自国の自動車メーカーの割合が高く、狭い市場を持っている」とし「しかし、韓国の輸入車市場では、誇示性の消費が主流をなす一方、日本では適正価格と維持費を計算する経済性消費が確立しており、両国間の認識の差は相当あります」と述べた。

【記事】
http://heraldk.com/2015/03/16/%EA%B3%BC%EC%8B%9C%EC%84%B1-vs-%EA%B2%BD%EC%A0%9C%EC%84%B1%E9%9F%93%E6%97%A5-%EC%88%98%EC%9E%85%EC%B0%A8-%EC%86%8C%EB%B9%84%EB%AC%B8%ED%99%94-%EC%B0%A8%EC%9D%B4/
posted by クライバー at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代自動車「エンジンオイル漏れ4回」〜被害補償要求に帰ってきたのは脅迫?

抜粋:現代自動車「エンジンオイル漏れ4回」〜被害補償要求に帰ってきたのは脅迫?

 「宝ドリーム」に現代自動車の修理センターから40回ほど悪口と脅迫を受けたユーザーがいて話題になっている。

 17日、中古車コミュニティサイト「宝ドリーム」の国産車の掲示板には「現代車から約40回電話が来て脅迫」というタイトルの書き込みが掲載され注目を集めている。該当の宝ドリームユーザーは、車両出荷1年ほどでエンジンオイル漏れでガスケットを交換し、その後、2〜3ヶ月ごとにエンジンオイル漏れが発生し、(結局)エンジンを丸ごと交換したが、繰り返し漏れが発生したと伝えた。

 該当の宝ドリームユーザーは、合計4回のエンジンオイル漏れを経験し、返金と被害補償を要求したが、現代の直営サービスセンターと営業担当者からは、修理しかできないと通知を受けたという事実を伝えた。 続いて、午後10時から午前3時までに合計40回、現代直営の整備班長から悪口と脅迫を聞いたと明らかにした。

 該当宝ドリームユーザーは、通話内容を録音しているという。

一言:原文のタイトルが長いと判断し、以下の文言を抜粋しました。
  「〜整備班長、夜明けに酒に酔って40回の暴言悪口」
【記事】
http://www.ahatv.co.kr/news/articleView.html?idxno=306659
posted by クライバー at 15:06| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代重工業労組「社長&部長を告発」

抜粋:現代重工業労組「社長&部長を告発」

 16日、現代重工業労働組合は、女性社員の希望退職に関連して、不当労働行為をした疑い(労働組合及び労働関係調整法)でグォンオガプ社長と本部長、部署長など全4人を最高検察庁に告発したと明らかにした。労組は、告発状で会社側が女性社員の希望退職を実施する際、解雇回避努力を尽くさなかったし、労組とも協議なしに進行したことは、団体協約に違反したものと告発理由を説明した。

 労組は「グォン社長などは、最近塗装5部の従業員52人を配置転換する際も、従業員本人の意思を反映せず労組と協議もしなかった」と主張した。労組は、会社側の不当労働行為によって、希望退職時に支給する自己啓発費が3000万ウォン(現1500万ウォン)に上がったという事例、会社の幹部が希望退職をしなければ不利益があるぞと強調した事例、配置転換されるから自身で判断しろと強要した事例などを挙げた。

 労組は、刑事告発に続き、今後女性社員の希望退職の過程で起きる不当労働行為について、会社が措置を取らなければ、団体協約の不履行と勤労基準法違反を理由に争議行為に出ることにしている。

【記事】
http://www.kookje.co.kr/news2011/asp/newsbody.asp?code=0300&key=20150317.22012190924
posted by クライバー at 13:55| Comment(3) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】日中韓外相会議、21日にソウルで開催

抜粋:日中韓外相会議、21日にソウルで開催

 日中韓外相会議が3年ぶりに開かれる。

 17日、外交部は第7回日中韓外相会議が、ソウルで開かれると明らかにした。日中韓外相会議は、2012年4月、中国で開かれた後、ほぼ3年ぶりだ。ユン・ビョンセ外相が議長を務める今回の会議では、3カ国の協力の現状評価と発展の方向、主要な地域と国際情勢などについて幅広く意見を交換する予定である。

 韓国は、日韓歴史問題とは別に、日中韓3カ国の協力を早期に正常化する必要があるという立場である。パク・クネ大統領も昨年11月に「ASEANプラス3首脳会議」で日中韓首脳会議が開催されるように希望するという意思を明らかにしたことがる。日本も3カ国首脳会議に賛成する立場だが、中国は尖閣(中国名:釣魚島)の領有権問題などの理由で慎重な態度を見せている。

 今回の会議は、ユン・ビョンセ外相、中国は王毅外相、日本は岸田文雄外相が出席する。2012年12月、安倍内閣発足時から、日本の外交の長である岸田外相が韓国を訪問するのは今回が初めてである。

【記事】
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2015&no=252757
posted by クライバー at 11:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【写真】「G-DRAGON熱愛説」の水原希子〜素顔の自撮り写真を公開

抜粋:「G-DRAGON熱愛説」の水原希子〜素顔の自撮り写真を公開

 日本のモデル水原希子が素顔の自撮り写真を公開した。

 17日、水原希子は、自身のインスタグラムに自撮り写真を掲載した。公開された写真の中の水原希子は、鏡の前でポーズをとっている。水原希子は、頭にタオルを巻いて肩があらわれている姿で、欠点のない素顔を誇っている。

 水原希子は、1990年生まれの日本で活発に活動しているモデルである。水原希子は、アメリカ人の父と在日韓国人の母の間に生まれた。水原希子とビッグバンのG-DRAGONは、5年以上の期間、熱愛説がふくらんでいる。

【写真】
http://tenasia.hankyung.com/archives/469581
posted by クライバー at 09:56| Comment(1) | TrackBack(0) | 芸能 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】「円安で日本に花見に行く」〜旅行予約、沸騰

抜粋:「円安で日本に花見に行く」〜旅行予約、沸騰

 円安になり、日本への桜見の旅行需要が大幅に増えている。

 17日、インターパークツアーによると、日本で桜の花が咲く21日から来月19日までに出発する日本のパッケージ旅行の予約は前年同期比で70%増加した。個人で日本行きの航空券を予約した件数も24%伸びた。この期間、予約が完了した旅行商品の地域別シェアを見ると、東京が38.1%と最も高く、大阪(32.8%)、福岡(14.5%)などの順である。

 インターパークツアーは、日本の桜の旅行需要の増加に合わせて、開花時期を地図で知らせる桜の名所と近くのホテルをお勧めするサービスも用意した。インターパークツアーの関係者は「日本の場合、桜の開花時期が韓国より少し早い」とし「特に今年は、円安で旅行を安価に楽しむことができるという利点があるため、桜の本場である日本で花見をしようとする顧客が増えたものとみられる」と説明した。

一言:「고장인」:故郷、成長地、本場、産地
 →「桜の本場」としました。

【記事】
http://economy.hankooki.com/lpage/entv/201503/e20150317064721118120.htm
posted by クライバー at 07:36| Comment(6) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。