Powered By 画RSS   【RSS】

2015年03月25日

【韓国】韓国の財政、数値よりも壊れている?〜歴代政府の「創作会計」

抜粋:韓国の財政、数値よりも壊れている?〜歴代政府の「創作会計」

 韓国の財政が歴代政府の様々な「創作会計(creative accounting)」のために数値で示されたものより、更に壊れているという主張が出てきた。創作会計とは、会計の状態を歪曲する様々な近道を婉曲的に呼ぶ用語である。国家財政は、実質的には金融ビジネスですが、財政負担と捉えられない△公的資金の助成△非金融公共機関の負債発行△民間資本事業等をいう。

 25日、オク・ドンソク韓国租税財政研究院長は、政策討論会で「歴代政府ごとに財政総量の限界を抜け出そうと各種近道を動員して、会計の状態を歪曲してきた」とし「いわゆる「見えない財政支出」に対する統制が適切にできない場合は、国民の負担は増える他ない」と指摘した。

 創作会計が本格的に現れ始めたのは、1997年の通貨危機以降である。お金の使用は増えたが、財源は限定されており、国会の財政統制まで強化されると、直ぐに政府の会計に捉えられない財源方案を探したのだ。

 金大中(キム・デジュン)政府は、企業や金融会社の構造調整のために150兆ウォンの公的資金を作る一方、韓国土地住宅公社、韓国道路公社、韓国電力公社など10カ所の非金融公共機関が債務を作る方式で20兆ウォンの資金を調達した。盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府と李明博(イ・ミョンバク)政府も、非金融公共機関を通して各120兆ウォンと160兆ウォンの資金を調達した。特に李明博政府は、2008年の世界金融危機克服の過程で、韓国輸出入銀行、KDB産業銀行などの金融公共機関を通して160兆ウォンの公的資金を造成したというのがオク院長の指摘である。

 朴槿恵(パク・クネ)政府の景気刺激策も相当部分創作会計に分類することができる。チェ・ギョンファン経済副首相兼企画財政部長官は、昨年7月に就任するやいなや景気浮揚のための46兆ウォンの政策パッケージを発表した。46兆ウォンの政策パッケージのうち、実際の財政が投入されたのは15兆ウォン程度であり、31兆ウォンほどは基金や政策金融を通じた支援である。

 創作会計は、公共機関の健全性を損なうだけでなく、次期政府にも負担を与えるため、厳格な管理が必要だという指摘である。実際、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府は公的資金を作らなかったが、金大中(キム・デジュン)政府で作った公的資金の返済のために50兆ウォンの国債をしなければならなかった。

【記事】
http://news.donga.com/Main/3/all/20150325/70323850/1
posted by クライバー at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】求職者「現代自動車の面接が最も難しい」〜「圧迫、戸惑い、難解」

抜粋:求職者「現代自動車の面接が最も難しい」〜「圧迫、戸惑い、難解」

 上半期の公開採用シーズンが本格的に始まった中、求職者は、現代自動車の面接を最も難しいと考えていることが分かった。

 25日、就職情報共有サイトジョブプラネットは、サムスン、現代自動車、SK、LG、ロッテ、ポスコ、現代重工業、CJなどの主要8つの大企業の面接難易度を分析した結果、このように確認された。ジョブプラネットは、2014年4月から、当該企業の面接を直接経験した求職者のレビュー2875件を分析した。

 現代自動車(起亜自動車を含む)は、3.44点で面接難易度が最も高い企業に選ばれた。実際、現代自動車は、面接のレビューに「圧迫」、「戸惑い」、「難解」などの単語が記載された比率が19.2%で、他の企業の中で最も高かった。実際に出された質問としては、「ソナタ(車名)をドイツで成功させるためのマーケティング方法は?」、「オバマに質問する機会があれば、何を質問するのか?」などであった。

 ポスコは3.39点で2位を占めた。ポスコの面接者は、ポスコの面接の特徴として「英語面接」と「歴史についての質問」を主に挙げた。それによって面接の難易度を高める原因になったと分析される。特に、ポスコの面接者は「面接では、英語と歴史は必ず聞いてみる」 とし「答えを用意していても、それを英語に言い換えてみなさいと言うなど、当惑させる状況が多い」と明らかにした。

  一方、サムスン(サムスン電子、サムスン重工業、サムスンSDS、サムスンエンジニアリングなど主要系列会社12社の平均)が3.28点で3位、SK(SKテレコム、SKハイニックス、SKガスなど主要系列会社6社平均)が3.27点で4位、CJが3.20点で5位を記録した。

【記事】
http://www.ajunews.com/view/20150325104233989
posted by クライバー at 22:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】新型KTX変圧器の爆発議論〜現代ロテム&現代重工業の立場は?

抜粋:新型KTX変圧器の爆発議論〜現代ロテム&現代重工業の立場は?

 来月2日に開通予定の湖南高速鉄道の新型KTXの変圧器が数回爆発した中、車両メーカーである現代ロテムと変圧器メーカーである現代重工業が慎重な反応を見せた。

 25日、国土交通省などによると、湖南線に投入予定の新型KTXは、最近3回の試運転で変圧器の爆発事故を起こした。変圧器は、2万5000ボルトの高圧電流を電車への供給が可能な380ボルトに下げる重要な装置である。国土交通省は、韓国鉄道施設公団などを通して変圧器の爆発の原因把握に乗り出した。

 国土交通省は、一連の変圧器の爆発にも関わらず、湖南高速鉄道の開通を来月2日、予定通り行う計画だ。

 車両を納品した現代ロテムは「客車の中の付属品全てに現代ロテムの技術が適用されているのではなく、変圧器の製造過程の問題などについては、お答えするのは困難です」とし「現在、問題になった部品は全て新品に交換して性能確認で異常なしとなっている。列車の正常運行には問題がないだろう」という立場を明らかにした。変圧器メーカーである現代重工業は「鉄道施設公団と現代ロテムなどと変圧器の爆発の原因把握のために共同調査中であり、調査が完了するまでは、原因について話すのは難しい」と慎重な反応を見せた。

【記事】
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2015032515502512868&type=1&MLA
posted by クライバー at 20:20| Comment(5) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】LG電子「次元の異なる有機ELテレビ」で日本市場を攻略する

抜粋:LG電子「次元の異なる有機ELテレビ」で日本市場を攻略する

 LG電子が価格競争ではなく、画質と自社開発のスマートTV OS「ウェブOS 2.0」で日本市場の攻略に乗り出した。実際には、一般の消費者の立場でTVを購入するとき、各企業が強調する差別点を比較して、製品を購入するのは容易ではない。同じ性能で同サイズがあれば、より安い価格の商品を購入することが一般的である。

 25日、LG電子は、日本の秋葉原で「2015年テレビ新製品発表会」を開き、圧倒的な画質でプレミアム顧客を攻略すると明らかにした。この日の発表会では、65型/ 55型「ULTRA OLED TV」2種と55型の「OLED TV」1種の計3種の新製品とスーパーUHD(Ultra-HD)TV 4種類が紹介された。特にスーパーUHD TVは、従来のLCDベースのUHD TVより色再現率とコントラスト比を高め、画質を強化しており、素地が体感できるレベルまで向上させ、高精細コンテンツを好むプレミアム顧客の攻略に乗り出す計画だ。

 今回の発表会には、200人余りの現地取引先と取材陣が参加し、LG電子の日本市場の可能性を占った。「次元が違う」というスローガンを掲げて日本市場攻略に乗り出したLG電子の画質勝負は、果たして日本市場にしっかりと食い込んでいけるか関心が集中している。

 LG電子日本法人の代表取締役を務めるキョン・ガプス常務は「世界のテレビメーカーが激しく競い合う日本市場で、次元の異なる有機ELテレビで真っ向勝負する計画だ」と話した。

【記事】
http://www.metroseoul.co.kr/news/newsview?newscd=2015032500211
posted by クライバー at 19:22| Comment(7) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【コラム】「日本の侵略&植民地支配は明白、何を議論しようというのか」〜動画削除要求

抜粋:「日本の侵略&植民地支配は明白、何を議論しようというのか」〜動画削除要求

 アメリカでは、日本政府の第2次世界大戦の侵略と植民地支配を正当化しようとする試みに対する批判が提起された。日本政府は、韓国をはじめとするアジア各国の経済繁栄は、日本の援助のおかげであると主張して、大々的な国際広報に乗り出しているが、韓国の外交部はすぐに修正要求をせずに消極的な対応をしており、問題だとして指摘されている。

 24日、ワシントンの政治外交についてのニュースレターであるネルソンレポートは「日本政府がどういう考えで侵略と植民地支配の定義についての議論が必要だと主張しているのかわからない」とし「歴史的に明白な行為に返事をすることがそんなに難しいのか」と厳しい忠告を与えた。

 ネルソンレポートは「1931年を基点に日本軍数十万人が中国に渡って戦争を行ったが、中国政府が招待したわけでも、中国人民が歓迎したものでもなかった」と指摘した。ネルソンレポートは、秦郁彦(はた いくひこ)元日本大教授の「売春婦は人類の歴史の中で存在してきたし、慰安婦も特別な部類とは思えない」という最近の言及に対しても「驚くほど言葉が通じない主張」と批判した。

 朝日新聞は、1995年の村山談話に関連する議員質問書で、日本政府が「『植民地支配』及び『侵略』の定義は様々な議論があり、答えることは困難だ」と書面で回答したと去る21日に報道した。

  一方、この日、ワシントンDCの駐米日本大使館のホームページには、日本が1954年からアジア各国への援助を提供して平和と繁栄を創出したという「戦後国際社会の国づくり:信頼のおけるパートナーとしての日本」というプロモーションビデオが削除せずに、まだ公開されており、議論がされている。イタリア語、デンマーク語、スペイン語など10カ国の言語で同じ動画が掲載されている状態だ。

 24日、これと関連して新政治民主連合は、スポークスマン名義で「佳境に入ってきている、アジアの歴史を歪曲した日本政府は、直ちに謝罪せよ」という声明を発表した。新政治民主連合は「戦争被害の賠償公的援助を支援として覆い隠す厚顔無恥な行動を強力に糾弾する」とし「動画を直ちに削除しろ」と要求した。

【記事】
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2015032501070409040001
posted by クライバー at 13:23| Comment(7) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】日本留学に興味津々〜目標は専門的な資格取得&就職

抜粋:日本留学に興味津々〜目標は専門的な資格取得&就職

 長期的な経済不況にも関わらず、新学期が始まると、子供の教育に関心の高い保護者は様々な留学フェアや留学コンサルタントなどを通して情報を収集するのに忙しい。グローバル化に合わせて韓国も毎年10万人以上の語学研修、留学、移民などを目的として海外に出かけている。

 最近は、アメリカ、カナダ、英国留学など英語圏の国に加えて、中国、フランス、日本への留学の関心が高まっている。特に円安が続いているので、留学を希望する学生の関心が、北米圏から日本に向かっている。これまでと違う点が有るとすれば、単に言語を習得したりするのではなく、専門的な資格取得を目指したり、今後の見通しが高い学問を習得して、就職とすぐに関係することができる学科に視線が集中する傾向にあることだ。

 一例として、千葉科学大学は、韓国でも薬剤師の資格証取得が可能な「薬学部」として現地で初めて設立され、韓国で関心が高まった。また、「危機管理学部」の学生も選抜している。薬学部は国内韓国医療従事者国家試験院の認証審査を通過した薬学大学である。千葉科学大学は、日本の大学の中で唯一、韓国語で入学試験を実施した後、合格者が一定期間日本語を履修するプログラムを実施する。

〜後略(千葉科学大学の入試の詳細)〜

 詳しいお問い合わせは、学校法人掛川学園韓国支局(www.kake.or.kr、電話番号)にすれば良い。

【記事】
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20150325_0013558058&cID=10805&pID=10800
posted by クライバー at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【韓国】現代自動車グループ会長、アメリカ電撃訪問〜特命「シェア上げろ!」

抜粋:現代自動車グループ会長、アメリカ電撃訪問〜特命「シェア上げろ!」

 チョン・モング現代自動車グループ会長(写真)が今年初めての海外出張先としてアメリカを選んだ。アメリカ出張を通して会長は「品質と商品性を大幅に強化した新車を前面に出して、競合他社の挑戦を正面突破しよう」という特命を下す方針だ。

 24日、現代車は「会長はこの日から4泊5日でアメリカとメキシコを訪問する」とし「現代起亜車アメリカ販売法人と生産法人を訪問し、現地の戦略を再検討して、起亜自動車メキシコ工場を訪問し工事状況を確認する予定」と明らかにした。会長が今年の最初の訪問先としてアメリカを選んだ理由は、アメリカ市場の重要性が再び大きくなっているからである。アメリカ経済が息を吹き返し、アメリカの自動車販売は確実な増加に転じた。

 しかし、現代起亜車が直面している現実は甘くない。現代起亜自動車のアメリカ市場シェアは、2011年の8.9%をピークに下落に転じた。ウォン高で価格競争力が弱まった上、新型ジェネシスとLFソナタを除いて、目につく様な新車がなかったからである。今年もユーロと円安が続き、競合他社に比べ価格競争力を取り戻すのは難しい見通しだ。現代起亜自動車が生産していないピックアップトラック市場が急成長しているというのも不利な点である。

 会長は、現地スタッフに会い「品質と商品性」を武器に、このような状況を打開しようと提案する計画である。品質をさらに改善し、競合他社を圧倒する一方、今年から本格的に販売される新型ソレントや新型アバンテ、新型K5など新車を前面に出して積極的に市場シェアを引き上げる計画である。

 現代車の関係者は「現代起亜自動車の今年のアメリカ市場での販売目標を昨年より8%増の141万台とした」と明らかにした。現代車の別の関係者は「日本のメーカーに対抗するためには、メキシコ工場を稼動しなければならない」とし「会長のメキシコ訪問も、このような趣旨で行われるだろう」と説明した。

一言:タイトル、原文通り。
【記事】
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2015&no=279975
posted by クライバー at 11:03| Comment(7) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【写真】ミシェルオバマ180 VS 日本の天皇162〜「進撃の巨人」認証写真

抜粋:ミシェルオバマ180 VS 日本の天皇162〜「進撃の巨人」認証写真

 180cm対162cm。

 アメリカ大統領夫人ミシェルオバマと日本の天皇の身長の違いである。

 3月18日、オバマ大統領夫人は日本を訪問した。興味深い点は、ファーストレディミシェルオバマが日本の天皇夫婦を訪問して挨拶を交わす場面である。つかつかと歩いて大きな身長のミシェルオバマの姿は、背の低い天皇夫婦と極端なコントラストを成した。

 この場面が捉えられた写真は、瞬く間にSNSに広がった。特に中国のネチズンたちは、身長の比較をしながら、ミシェルオバマを「進撃の巨人」と表現した。

 また、過去にオバマ大統領が天皇に会った際、90度に腰を曲げた場面と比較もされた。そして、日本の天皇に会う姿勢は、過去の人たちの写真と共に再び目を引いた。中国の習近平主席は、威風堂々と(腰を)曲げずに握手を交わした。英国のウィリアム王子は、軽く頭を下げた程度で握手をした。一方、彼の母親であるダイアナ妃は、天皇夫人に、膝を軽く下げる伝統的な挨拶をした。

一言:「天皇陛下」です。原文表記を優先しました。
【記事】(写真)
http://www.dispatch.co.kr/254674
posted by クライバー at 08:54| Comment(1) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。