抜粋:造船業は「不況」なのに現代重労組は「好況」だと主張〜賃金交渉
現代重工業労働組合が2015賃金団体協議で、会社側の「経営危機的状況」との説明に対抗して、危機論自体に意図性が含まれていると主張している。世界的に造船不況というのは、既に周知の事実だが、それを無視する労働組合の認識のほうが、かえって意図があるという指摘も出ている。
去る15日、現代重工業労組は、争議対策委員会の情報誌に掲載した「韓国の造船産業は斜陽産業なのか?」という文章を通じて「悲観論者の恐怖マーケティングは、逆効果を呼ぶ」と主張した。労組は、造船産業が危機だという診断に対して「奇妙なこと」「あてもなく飛び交う噂」にすぎないとし「2010年前後の大量黒字が出ていた頃から現在まで続いている噂だが、根拠がない」とし「(韓国の造船産業に比べて)、中国は人件費でリードし、日本は技術力でリードしているという漠然とした噂も消えて久しい。誰かが意図して噂を作って流したのだろう」と説明した。労組は、「昨年より今年にかけて船舶発注量が減ったのは事実だが、「悲観論を売る輩」が増えて恐怖心理を広めるのは困る」と伝えた。組合は、英国の造船分析会社クラークソンを引用して、「韓国の造船業界が今年第2四半期に商船受注、受注船籍、引き渡し量部門で中国と日本を抜いて「3冠王」を占めたと明らかにした」とし「その中でも、受注船籍で日中を抜いたことは、造船業進出後、史上初めてのことで、非常に驚くべき嬉しいこと」とし、韓国造船業界に対する楽観論を展開した。
日本については、1970年代半ばに16万人に達した造船の人材が2010年には5万人に減少しており、高付加価値の船舶建造が難しく、中型造船会社を中心に再編されているという話をした。労組は「造船産業の船舶交換サイクルと新しい船舶の需要など、今後成長局面が必ず訪れるので、世界最高の技術力と労働力を維持しながら、来るべき成長期に備えなければならない」と述べた。続いて「「造船産業の危機、斜陽産業」などという根拠のない危機説を広める会社や政府の目的は、雇用不安を作って、賃金交渉などで人件費や福祉費用などを削減すること、更に整理解雇・労働協約の改悪・社内下請と非正規職を増やし、利益を最大化しようとする策略であるだけだ」と一蹴した。業界では、労働組合の主張は、賃金団体協議を有利に進めるために行っていると見ている。
ある業界の関係者は「受注3冠王は、見かけだけであって、実際には、世界の発注量は大幅に減っており、韓国の業界の減少幅が日中に比べて鈍いだけ」と説明した。
現代重工業の関係者は、労働組合の主張に対して「昨年、史上最大の赤字を出した後、危機を克服するために様々な方策を推進してきた」とし「危機を克服し、会社を正常化するために、労使が力を集めなければならない時だ」と訴えた。
【記事】
http://joongang.joins.com/article/635/18331635.html?cloc=joongang%7Cext%7Cgooglenews
posted by クライバー at 15:45|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
海外記事
|
|