Powered By 画RSS   【RSS】

2014年08月04日

【海外】韓国にナイフ抜いた日本、OLED合弁会社設立。〜「日韓血闘」予告

抜粋:韓国にナイフ抜いた日本、OLED合弁会社設立。〜「日韓血闘」予告

 日本が政府主導で次世代の新技術である有機発光ダイオード(OLED)の合弁会社を設立し、「韓国打倒」に乗り出す。サムスンディスプレイ、LGディスプレイなど韓国内メーカーが投資でOLED市場を主導する中、日本の牽制が予想され、OLED市場をめぐる韓国と日本の激しい技術競争が見込まれる。

 4日、業界筋によると、最近、日本のソニー、パナソニック、ジャパンディスプレイ(JDI)と政府・企業で構成された日本の産業革新機構(INCJ)は、2015年1月にOLED合弁会社「JOLED」を設立すると発表した。ソニーとパナソニックが各社のOLEDパネルの研究開発(R&D)人材と技術、量産設備を提供してINCJとJDIは資金を集中投資する計画である。スマートフォン、タブレット、ウェアラブルデバイスなどに搭載される中小型OLEDパネルの開発に注力する。日本の主要な電子企業が参加するJOLEDは事実上、日本政府が主導的に出て韓国のOLED技術に追いつくために設立した合弁会社である。

 投資証券会社関係者は「現在、サムスンディスプレイとLGディスプレイはフレキシブルOLEDの量産経験を持っているが今後、日本企業がR&D能力と技術の確保の観点から有力な候補として浮上する見通し」とし「JOLED設立を通じたOLED供給の多様化とフレキシブル市場の成長が期待されているのは、肯定的な側面」と分析した。
【記事】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2014080409160398920
posted by クライバー at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。