Powered By 画RSS   【RSS】

2014年09月27日

【アジア大会】日本の水泳選手、窃盗行為行い選手団追放

抜粋:日本の水泳選手、窃盗行為行い選手団追放

 仁川アジア競技大会に出場した日本水泳選手が窃盗行為を行って選手団から追放となった。日本のスポーツ専門誌「スポーツニッポン」は27日、「日本選手団は規律違反で冨田尚弥(25)の選手団追放を発表」と報道した。

 仁川南部警察署は27日、仁川文鶴朴泰桓プールで韓国写真記者のカメラを盗んだ疑いで、日本代表水泳選手を書類送検した。富田は25日午前11時ごろ、同僚選手の試合を応援しに行って写真記者の取材席で時価800万ウォン(約80万円)相当のカメラを盗んだ事が分かった。富田は窃盗容疑で26日の夜から警察の調査を受け、事実関係を認めた後、27日未明に釈放されたと分かった。

 カメラは宿舎で回収された。富田は「カメラを見た瞬間、とても欲しくなった」と犯行動機を明らかにした。

 日本は「競技場の外でも、社会の模範となる行動をする様に注意してください」「規律ある行動をしなくてはいけない」などの選手団の規範に基づいて富田を追放にした。富田は、2010年広州アジア競技大会男子平泳ぎ200mで金メダルを獲得したことがある。今回の大会では、100m平泳ぎで4位だった。
【記事】
http://www.ajunews.com/view/20140927093114142
posted by クライバー at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。