Powered By 画RSS   【RSS】

2015年04月05日

【韓国】韓国造船業、第1四半期の世界1位奪還〜日本2位

抜粋:韓国造船業、第1四半期の世界1位奪還〜日本2位

 韓国造船メーカーが、中国と日本を抜いて第1四半期の受注実績で世界1位を奪還した。

 5日、国際造船海運市況分析機関クラークソンによると、今年第1四半期の全世界の船舶発注量は562万CGT(標準貨物船換算トン数、211隻)で、昨年第1四半期(1千619万CGT)に比べて発注量が約3分の1水準に減少した。世界の造船市場が深刻な低迷を見せて規模が大幅に減った中、韓国の造船メーカーは、第1四半期に全体の受注量の41.0%である231万CGT(60隻)を受注し、日本(162万CCT、34隻)と中国(135万CGT 、79隻)を抜いて1位に復帰したのだ。日本と中国の第1四半期のシェアはそれぞれ28.9%、24.0%である。

 韓国の造船メーカーの第1四半期の受注実績が前年同期(455万CCT)の51%水準にとどまっていたにも関わらず、国のランキングで1位に復帰することができたのは、中国の造船業界の不振が続いているためとみられる。中国の造船業界は、主力船種であるバルク船市況の悪化により、昨年10月からの6ヶ月間、月平均受注量が50万CGTにも満たない深刻な低迷を経験し、日本の造船業界にも劣る境遇になった。

 一方、先月末基準で、全世界の受注残高は1億1千113万CGTで前月に比べ約200万CGT減少したことが分かった。造船の景気後退が深くなり、世界中の受注残高は、毎月200万CGTずつ減少する様相を見せている。

 国別の受注残高は、中国(4298万CGT),韓国(3270万CGT),日本(1979万CGT)の順と集計された。

【記事】
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2015/04/04/0200000000AKR20150404040700003.HTML
posted by クライバー at 09:03| Comment(6) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
韓国は数で世界一なら業績は度外視、赤字受注を繰り返している。
韓国造船界は現代造船の道を辿っている。
Posted by at 2015年04月05日 09:41
1隻あたりで計算するとこんな感じ
日本:4.76万CGT/隻
韓国:3.85万CGT/隻
中国:1.70万CGT/隻
受注額を記事に書かないのはお察し
Posted by at 2015年04月05日 10:02
で、故障で賠償が倍額ニダー。ホルホル。
Posted by at 2015年04月05日 11:30
安値受注は
現代重工業が建造した石油リグ「ディープウォーター・ホライズン」が2010年に爆発し原油が流出した、メキシコ湾原油流出事故のような大災害に繋がる。
Posted by at 2015年04月05日 16:14
パクリサムスンの焼畑商法と一緒だろ
ただ、それも支那の前では無意味だろうが
日本企業は無意味に安受けする必要は無い
Posted by at 2015年04月05日 23:41
今治造船が建設中の2万個積みを超える超大型コンテナ船建造ドックが完成したら、韓国造船界はつぶれる(来年完成予定)。

。韓国経済新聞は、韓国の業界関係者のコメントとして「日本が2万個積みを建造すれば、韓国造船業の牙城が揺れる」と紹介している。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150302/frn1503021611013-n1.htm
 約1万8000個積み以上の超大型コンテナ船市場は、現代重工業、サムスン重工業、大宇造船海洋などが事実上独占してきた。
 日本で2万個積みを超える超大型コンテナ船建造ドックが完成したら、韓国造船界は益々厳しくなる。
Posted by at 2015年04月07日 17:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。