子供の日を控え、大型マートで子供のプレゼント用に最も人気を呼んだおもちゃは、日本産の「妖怪ウォッチ」であることが分かった。妖怪ウォッチは、品薄気味の供給にも関わらず、ここ数年おもちゃ市場を支配してきた伝統的な強者「パワーレンジャー」と「トボト」などを締め出して玩具市場の「王座」に上がった。
3日、ロッテマートによると、先月15日から30日まで、単一の品目別の玩具販売順位(売上高基準)を集計した結果、1位と2位の双方を妖怪ウォッチ(1位:妖怪ウォッチスペシャル、2位:DX妖怪ウォッチ)が占めた。妖怪ウォッチは、同じ名前の日本のアニメに登場する腕時計型の玩具(バンダイ製)で、韓国内だけでなく日本でも品薄状態で話題になった。
続いて3番目に売れたおもちゃは、国産アニメーションをもとに製作された変身合体ロボット玩具である「ハローカーボット(アニメ名)」の「ペンタストーム(ロボット名)」だった。一昨年のクリスマスに最高の人気を博した国産変身合体ロボット「トボト」は、10位圏の外に押し出されて、体面を台なしにした。
ロッテマートの関係者は「今年2月以降、韓国内のチャンネルで関連アニメーションが放映され、妖怪ウォッチの独走が続いている」と説明した。
ロッテマートは子供の日を迎え、6日まで妖怪ウォッチをはじめとする300以上の人気のおもちゃを最大50%まで割引販売する予定である。
【記事】
http://www.etoday.co.kr/news/section/newsview.php?idxno=1119003
商品が手に入らなくて、プレミアというか、足元見てくる値段のオークションにも手を出す親がいるとかいないとかで。
http://netanarugazou.doorblog.jp/tag/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88
「妖怪ウォッチ」もパクるな。
妖怪ウォッチは子供のことを考えた物だしな。