Powered By 画RSS   【RSS】

2015年05月27日

【韓国】ポスコ系列会社の信用格付け「8社降格」

抜粋:ポスコ系列会社の信用格付け「8社降格」

 27日、NICE信用評価は、ポスコ建設、ポスコエンジニアリング、ポスコプランテックなどを含むポスコグループの系列8社の信用格付けを引き下げた。

 NICE信用評価側は「26日、ポスコプランテックのワークアウト(企業改善作業)申請により、有事の際のポスコの系列サポートの可能性に重要な毀損が発生したと判断した」とし「これに伴い、ポスコグループ系列会社の信用格付けを見直した」と明らかにした。

 先立ってNICE信用評価は、ポスコプランテックの長期信用格付けを「CCC」から「CC」に下方修正して、「下方検討評価監視対象」登録を維持した。

 また、ポスコ系列会社の支援の可能性を再検討するために、ポスコグループの系列会社のうち、ポスコとポスコエネルギーを除いた8社についても「下方検討評価監視対象」に新たに登録した。8社は、ポスコ建設、大宇インターナショナル、ポスコP&S、ポスコICT、ポスコケムテック、ポスコエンジニアリング、ポスコA&C建築士事務所、ポスコイエンイなどである。

 同日、韓国信用評価も、ポスコICT、ポスコP&S、ポスコ建設など、ポスコグループ系列会社の信用格付けを引き下げた。

【関連記事】
ポスコ系列のポスコプランテック法定管理の可能性高い(5/25)
http://gaishin.seesaa.net/article/419561764.html
【記事】
http://www.metroseoul.co.kr/news/newsview?newscd=2015052700032
posted by クライバー at 10:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
親会社が助けなかったから、系列会社がまとめて降格になったでござる
Posted by at 2015年05月27日 11:43
CCCトリプル死
Posted by at 2015年05月27日 11:46

親のポスコ製鉄そのものが信用出来る会社かいな?

一年ほど前のインドネシアの合弁製鉄所の大規模な爆発事故すら、なんら発表してないし。

このポスコ製鉄は東京証券取引所の外国部に上場してるから当然、プレスに発表してるはずだけど

聞いた事もない。見たのはネットの中だけ。

そんな程度の会社が韓国では有名大企業だ。。。。
Posted by 除鮮に協力 at 2015年05月27日 13:10
新日鉄の先端「方向性電磁鋼板」技術→ポスコに流出→中国宝鋼集団流出
 裁判で「流出した技術はポスコのものでなく新日鉄の技術」と中国宝鋼集団に流した元ポスコ東京研究員主張。
又、「ポスコの東京研究所は名ばかりで、実験設備は何もなく、もっぱら日本の鉄鋼メーカーの情報を収集しては韓国の本社に送っていた」。と元ポスコ東京研究員は話している。
http://news.livedoor.com/article/detail/8704375/
 このような、「パクリ」以外できない企業は、同じ中国にパクられた中国宝鋼集団に圧迫され消えて行く運命しかない。
Posted by at 2015年05月27日 16:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。