Powered By 画RSS   【RSS】

2015年06月04日

【韓国】輸出不振で製造在庫率6年ぶりに最高

抜粋:輸出不振で製造在庫率6年ぶりに最高

 韓国経済を牽引してきた「輸出韓国号」が方向を失っている。

 3日、統計庁によると、4月の製造業者の出荷対比在庫率(在庫率)は、126.5%となり、3月より2.9%ポイント上昇した。これは、金融危機の影響が実体経済に広がり始めた2009年1月(126.5%)以来6年3ヶ月ぶりに最も高いものである。在庫率が高いということは、世界的な景気低迷の余波で貿易市場で需要が減少し、企業が製品を生産しても、これを倉庫に積んでおかなければならないという意味だ。

 韓国の輸出の成長が折れたのは、対外環境の影響が大きい。産業研究院の分析によると、2008年の世界金融危機を前後にして、世界貿易の成長率は6.3%(2000〜2008年)から2.7%(2011〜2014年)に急減した。韓国の輸出の25%を占める中国への輸入増加率も、同期間に24.3%から4.0%へと大幅に減少した。これに伴い、同期間の韓国の輸出増加率は、11.9%から1.0%に急減した。

 更に大きな問題は、韓国の輸出を牽引してきたスマートフォンや自動車などが、低価格の中国産と先進国の製品の間で、すっかり参っているという点だ。石油化学も鉄鋼も供給過剰に直面して、短期間で回復する気配は無い。

 LG経済研究院首席研究委員は「昨年、円安で莫大な利益を出した日本企業が設備投資と研究開発(R&D)を通して作られた付加価値の有る製品で世界市場に打って出れば、韓国企業は「輸出パニック」状態に陥るだろう」と警告した。

 経済協力開発機構(OECD)はこの日、輸出減少とウォン高、民間消費不振を理由にして、韓国の今年の経済成長率見通しを従来の3.8%から3.0%に引き下げた。

一言:タイトルは、原文記事の通りです。
【記事】
http://news.donga.com/3/all/20150604/71630200/1
posted by クライバー at 14:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 海外記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「世界的な景気低迷の余波で貿易市場で需要が減少し」
は間違い。
 元々、韓国製品は競争力(特に品質)が乏しいからで、価格だけで勝負していたら、何時かはこのようになることは当然である。
 
Posted by at 2015年06月04日 15:16
また日本のせいにしてるのが腹立たしい。以前から粉飾決算と指摘があったけど、
循環取引や不正会計処理を重ねて限界に来たんじゃないのかな?
ぽっきり折れたように力尽きていく韓国企業群を見て疑念が深くなるわ。
Posted by at 2015年06月04日 15:28
現代自動車は韓国を代表する企業。
この代表する企業の株価が本日10%も暴落した。
原因は、
@ 得意とする中国市場でライバル社に押されてきた
A 新製品のSUVが不調
B 新本社の用地取得に100億ドル――評価額の3倍――を支払い、投資家の怒りを買った。
C 韓国国内販売台数5月8.2%減少
D EUとの貿易協定締結(FTA)によりドイツ車輸入が急増、締結が裏目に出た。
 こんな経営では製造在庫率が最高になっても当然である。
Posted by at 2015年06月04日 15:44
>LG経済研究院首席研究委員は「昨年、円安で莫大な利益を出した日本企業が設備投資と研究開発(R&D)
を通して作られた付加価値の有る製品で世界市場に打って出れば、韓国企業は「輸出パニック」状態に陥る
だろう」と警告した。

韓国もやればいいじゃないか。付加価値のある製品を開発すれば(他人事)。
Posted by ふぁすとふーど at 2015年06月04日 16:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
About     【RSS】

Powered By 画RSS

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。